無月堂

無月堂は「白龍ぬいぐるみ」「耳を飾る耳」「レジンアクセ」を中心に、

【退廃懐古和洋FS】をテーマに呪術や魔法・魔術などの幻想を加え、

小物・神獸繪やそれにまつわる小物の製作販売屋です。

たまに不思議な世界のホント!?ウソ!?な内容もでてきます。

日常のブログ記事

日常(ムラゴンブログ全体)
  • 久方振りの日記です

    先日は瀬戸のイベントで「青江(貞次作)」と「同田貫(正国作)」「康継(徳川愛刀)」」「鶴姫一文字(謙信愛刀一振り)」など名刀を始め、 将軍刀など軍刀(天皇所持刀)や西洋のレイピアなどを見てきました。居合道の師範(お名前は伏せます)の方所有のものを特別展示されておりました。 印象的なのは同田貫ですね... 続きをみる

  • 文豪ごっこ。

    昨日ですが、愛知県犬山市にある明治村で黒耀さんで文豪ごっこしてきました。 今度、原稿用紙と万年筆を用意して撮り直したい感が沸沸と湧いております。 それに暑かったですからね、まともな写真が余りないのもその要因でしょう。 なんだか後ろの猫の置物。 今にも動き出しそうで、まるで猫又にでもなっていそうな眼... 続きをみる

    nice! 2
  • 天珠。

    これは自分用なのですが、「龍眼天珠」と「四線虎牙天珠」に加え「ラピスラズリ」と「水晶玉」を加えたピアスを製作。つけるのは飾り耳ですが。 最初は「天珠?なんだこれ、模様が面白い!」という程度にもう数年前に購入した物なのですが、久しぶりに引っ張り出してきて、組んでみました。 *龍眼天珠(りゅうがんてん... 続きをみる

  • 露草の私物

    露草が仕入れてきた真鍮製と思われる煙管です。真鍮っぽいだけかもですが。 吸わないけど仕入れてきた(基、買って来た)らしい。 色が薄いですが、黄色味が本来は強いです。 鳥の部分。 孔雀なのか、鳳凰なのか悩むとこです… 蒸気テイストに合わせてもいいと思う。 昔っから無月堂お得意の革やラビットファー、シ... 続きをみる

  • 資材の仕入れ

    本日はお世話になっているお店にて資材を仕入れてきました。 次の新作で使用しようかと思っています。 いろんなコード諸々。 さて、何が出来るのかは出来てからのお楽しみということで…

  • 紫陽花と草原で。

    昨日の記事に続き、無月堂の黒耀と紫陽花です。 近所にある今年の紫陽花は色付きが株によって疎らで、黒耀との撮影は苦戦しました。 先ずは紫陽花からどうぞ。 撮影は一眼の練習も含め、一眼での撮影となっています。 二枚目の色合いが個人手には好きですが、蒼月(そうげつ)は一枚目の方が好きだそうだ。(蒼月:無... 続きをみる

  • 紫陽花と。

    無月堂に飾られている球体関節の人形の二体です。 今の季節ならではの紫陽花との撮影。 黒髪の彼の名は「黒耀(こくよう)」。 着物は手製で、絽生地を使用。柄は手書きとなります。 *撮影はガラケーでの撮影となりますので、ちょっとだけ画質が悪いです。      子供用の番傘も持つことが出来ます。     ... 続きをみる

    nice! 1
  • 空狐の耳もあります。

    神狐の仲間になるための商品も扱っています。*現在は限定生産のみ販売となります。 お祭りの時、妖怪(仮装)行列に参加したいけど、自分は人間だし…。 そんな時にこの「空狐の耳」を使ってみてはどうだろうか? ご自身の耳にこの「空狐の耳」を着けるだけで、貴方も仲間入り出来てしまう一品。 老若男女に親しまれ... 続きをみる

  • 龍の耳有ります。

    無月堂では龍神になる為の「龍の耳」を龍の皮を使って製造販売しています。 まだ、販売し始めて間もないのですが、ご使用になられました方にはとても喜んでいただいている様で、増産を決めてよかったなと思っています。 まだ、黒龍・赤龍・蒼龍・銀龍の皮しか手に入らないため中々色味は増えませんが、たまに、白龍の毛... 続きをみる

  • こんな子います。

    この子は「翡翠」です。 無月堂のマスコット的存在で、可愛がってもらうのが仕事。 如何にイタズラ出来るかを考えて行動し、何でも食べてそして寝る。 これが翡翠の日常です。たまにテレビを見てお勉強。 写真は桜の時期に花見に行った時の写真ですね。 疲れたらしい。